「口内傘ライトアップ@みちのく民俗村」に出演しました!
- 行山流口内鹿踊

- 6月26日
- 読了時間: 1分
岩手県北上市口内町で活動している民俗芸能団体「行山流口内鹿踊」(ぎょうざんりゅうくちないししおどり)です。
5月3日~5日の3日間にわたり、みちのく民俗村で開催された「魅知の国くちない 口内傘ライトアップ@みちのく民俗村」。口内町自治協議会主催のイベントです。
会場には、地元口内町でかつてつくられていた和傘「口内傘」のほか、お隣花巻市の滝田工芸さんの「花巻傘」や、竹ろう・竹ランプシェードが飾られたライトアップイベントです。

5月3日(土)の19時からは民俗芸能公演が行われ、八谷崎太神楽さん、口内鬼剣舞さんと一緒に当団体も出演しました。
さて公演の様子ですが…
今回口内鹿踊だけ演舞場の向い側で踊ったのですが、照明不足が原因で踊っている私たちも、そしておそらくお客様も暗くてよく見えなかったのではないかと思います。




真っ暗な中での踊りはめったに経験することはないため、とてもハラハラしました。
写真や動画を撮影するのを楽しみにされていたお客様におかれましては大変申し訳ありません。
ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。




コメント